MOVEMENTLABO & PLOT792

つれづれなるままに、心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き付くれば・・・

スタジオ発表会&研究公演

5月5日に南大沢文化会館の主ホールにおいてスタジオ主催の発表会および研究公演を行いました
皆それぞれが出せる力を精一杯出し切り観賞していただいた皆様とともに素晴らしい空間を創り上げることができたかと思います
当日の詳細は後日改めて掲載させていただきます

Spring has come

ご入学・ご進級・新社会人おめでとうございます
4月も半ばに差し掛かり少しづつ落ち着いてきましたでしょうか?
八王子も桜満開春はちゃんと来ていました
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
本日は七国スタジオのバレエクラスのレッスン風景の一部を紹介します
写真はフロアバーにて内転筋のトレーニング風景です

f:id:movement_labo:20170413002918p:plain]

皆とても真剣に稽古に励んでいます

火曜日開講中のJoint Movementクラス紹介

DIYムーブメントラボ子安スタジオでは
毎週火曜日12:20~13:20に『コアトレーニング系クラス』として
Joint Movementクラス
を開講いたしております
f:id:movement_labo:20170403162652j:plain
ヒトの関節の数は全身で260箇所ほどあります
私たちが身体を自由自在に動かせるのは、関節があるからこそです
そして複雑な動きをする部分ほど、関節の数が多くなっています

人間の脳は身体の全ての関節を均等に動かすのではなく、そのヒトにとって使いやすくて楽に動かせる関節を優先的に使い、良く言えば「効率的」悪く言えば「単調で楽」な動きをしたがるクセがあります
クセにより、ある特定の楽に動かせる関節だけを使うような身体になってしまうと、その部分に無理な負荷がかかってしまいます
肩・肘・膝そして股関節はもっとも便利に都合よく使われます
身体は複雑な形の骨をたくさんの筋肉で器用に1つにつなげています。
そのため偏った使い方によって特定の関節に不調が生じると他の関節がそれを補おうとしてくれます
関節の調子が悪くなると、調子のよい関節が不具合をかたがわりを容易に行うため不具合が伝染してしまい、結果として身体全体の寿命を縮めてしまうことになってしまいます
その一方で、身体の使い方の改善や筋肉の量は、年齢に関係なくいつからでも高めることが可能です

当スタジオにはさまざまな症状の方が機能回復といつまでも若さを保つためにレッスンにご参加いただいています
気づいたら身体のあちこちが動かない・・・そうなってしまう前に是非一度お試しください

Joint Movementクラスではオートマチックに動くようにできている筋肉と骨の連動をシンプルな動作で確実に機能していくようトレーニングしていきます
結果として「肩こり」「腰痛」「膝痛」などの緩和や「手術などによる関節の引きつり」などの改善、姿勢保持が筋肉によって行なわれることで自然なシェイプアップが期待できるクラスです
どのような改善が身体に起こるのかは受講してくださっている会員の皆様にこっそり伺ってみてください
中にはびっくりするような体験談をお持ちの方もいらっしゃいますf:id:movement_labo:20170403162701j:plain

“Endurance makes you stronger.”

“Endurance makes you stronger.”
持久力(根気)はあなたをより強くする

今日はクラスを受講してくださる方から頂いた有り難いお言葉を記事にさせていただきます

普段ヨガクラスやピラティスクラス、jointクラスなど体幹強化を目指したクラスを受講されている方で関節部分にトラブルを抱えていらっしゃる方から
「先日検査に行ってレントゲンを撮影した際、削れてしまった関節部分の骨が復活してきた」
というお言葉を頂きました
「骨が復元するのは医学的にもままあることではあるけれどきちんと関節をカバーできるように復元できてるのは珍しい、なにか運動はされてるのですか?」
とお医者さまに聞かれ
「ヨガやピラティスなどをやってるんです」
とお答えいただいたそうです

最初のきっかけは
「手術をしなければならないかもしれないのですが運動で機能回復したいのでレッスンを受講していいですか?」
の一声のお声がけをいただいたことでした
お声がけ頂いてから約10年見事にご自身で症状を改善なさったことにただただ敬服するばかりです

これからも体のトラブルを抱えた方や健康に前向きな方のお手伝いができるようこれからも勤勉に勤めていきます

子安スタジオ(DIYムーブメントラボ)
整体ヨガ (月) 19:30-20:30
joint movement (火) 12:20-13:20
ピラティス (水) 12:20-13:20
整体ヨガ (金) 13:00-14:00
整体ヨガ (金) 15:00-16:00
整体ヨガ (日) 10:40-11:40

七国スタジオ(PLOT792)
整体ヨガ (木) 21:15-2215
整体ヨガ (日) 18:45-19:45

バレエ(ダンス)でもヨガでも大切な腸腰筋について

バレエ(ダンス)のレッスンでは、脚を上げる動作がよくでてきます
その時に先生から「お腹から引き上げなさい」とよく注意されることがありませんか?

ダンスで脚を上げるという動作の多くは「体幹部分を安定させながら股関節を動かして頭上に向かって高く脚部全体を上げる」動作であるため、
「脚部全体の筋肉を使う」というより、

「股関節周りの筋肉を使う」ことになります

股関節周りには全部で22本の筋肉があります
今回はそのうちの「腸腰筋」について説明します

腸腰筋とは一個の筋肉ではなく
①腸骨筋②大腰筋(③小腰筋)
の2つ(3つ)の筋肉の総称と思ってください

「腸骨筋」は「骨盤と足の付け根を結ぶ」筋肉です
「大腰筋」は「背骨と両足の付け根を結ぶ」筋肉です
「小腰筋」は「ほとんどの人が大腰筋の中に埋もれている(分化していない)」筋肉です

腸腰筋の主な役割は
①太ももを持ち上げる(挙上動作)
②背骨の自然なS字湾曲の支持
③お尻の筋肉を引き上げて骨盤の位置を正常に保つ
などがあります

腸腰筋が弱ってくると
①歩行時にうまく足が地面からはなれず、ちょっとした段差などでつまづきやすくなる
②骨盤と背骨の関係が正常な状態から歪んできますので内蔵が正常な位置よりやや下がりぎみになる
③下半身をコントロールする神経や血管が圧迫され血行不良、むくみ、冷え性、便秘などの不具合が生じやすくなる
④骨盤が後傾しやすくなり、腹筋背筋の緩みから猫背になりやすく腰痛の原因のひとつにもなる
などがあります

毎週火曜日12:20~13:20の Joint movement のクラスでは
運動のメカニズムを解説していきながら
「関節の稼動域をしっかり確保する」
トレーニングをおこなっています
興味のある方は是非一度お試しください

常に真剣、常に前進

本日ご紹介するのはPLOT792八王子みなみ野スタジオに通う生徒さんたちです

①月曜のプレバレエクラス(15:00~)

入室時に全員元気にご挨拶

笑顔あふれるままに稽古が始まります

「稽古集中スイッチ」が入ると先生を見つめる目はいつも温かく真剣です

みんなの成長過程と笑顔を時間軸から切り取ったスナップショットが先生たちの日々のココロの栄養源です

退室時の「ありがとうございました♪」は「礼に始まり礼に終わる」美徳の体現ですいつもココロを暖かく包み込んでくれます

もうすぐ月曜キッズバレエクラスに進級する子もお姉さんになる準備中です

f:id:movement_labo:20160205002943j:plain

②金曜日のジュニアダンスクラス(18:00~)も負けてません

先週の稽古で初めて踊りの中で片手ブリッジに挑戦しました

はじめはおっかなびっくり、徐々に大胆に、最後はしっかり決めポーズ

毎回何かを掴み取ろうとする姿に後押しされ

自然と指導にも熱がこもります

現在

③火曜日のキッズダンスクラス(16:30~)の受講生もがんばって猛特訓中です

その特訓の様子はまた後日紹介します

他にも月曜日ジュニアバレエクラス、木曜日ジュニアバレエクラス、土曜日キッズバレエクラス、土曜日ジュニアバレエクラス、どのクラスの受講生も常に真剣、常に前進

f:id:movement_labo:20160205000229j:plain

ご興味をもたれた方是非一度スタジオにお越しください

見学・体験は随時受付中です